賃貸経営による資産活用のメリットとデメリット
資産活用にはさまざまな方法がありますが、不動産を所有している方におすすめなのが賃貸経営です。
しかし、賃貸経営の経験がない方は不安ですよね。
そこで今回は、賃貸経営による資産活用のメリットとデメリットについて解説していきます。
▼賃貸経営による資産活用のメリット
■長期的に収入が得られる
賃貸経営の収入は、入居者が毎月支払う家賃から発生します。
そのため、入居者がいて家賃を払い続けてくれる限り、毎月安定した収入を得ることができます。
■初期費用が少ない
所有している不動産を賃貸に出す場合、リフォームが必要な場合もありますがそれほど初期費用がかかりません。
もしローンを組んだとしても、家賃収入が入ってくればそこから返済することができます。
■生命保険代わりになる
団体信用生命保険に加入することで、契約者が死亡した際などに保険で住宅ローンを払うことができます。
そのため遺族は住宅ローンを払う必要はなく、そのまま賃貸経営を続ければ収入を得ることも可能です。
▼賃貸経営による資産活用のデメリット
■空室が出るとお金が入ってこない
賃貸経営は長期的に収入が得られるのがメリットですが、それは入居者が常にいる場合です。
入居者がいなければ家賃を払ってくれる人がいないので、もちろん収入もゼロです。
■ランニングコストがかかる
不動産は築年数が古くなるにつれ入居希望者が少なくなるので、家賃を下げたりリフォームしたりとさまざまな対策が必要です。
▼まとめ
賃貸経営による資産活用のメリットには、長期的に収入が得られる・初期費用が少ない・生命保険代わりになるといったことがあります。
一方で、空室が出るとお金が入ってこなくなり、ランニングコストがかかるというデメリットもあります。
賃貸経営による資産活用をお考えの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。